
コスプレサミットの時期が
2015年の今年もやってきました!
コスプレサミットって知ってますか?
世界中の若者を虜にしてきているアニメや漫画、
視聴したり読んで楽しむのは常考。
コスプレサミットでは、実際にアニメや漫画に
登場してくるキャラクターになりきるコスプレを
コスプレイヤーさんがして楽しむものです。
そんな世界中にいるコスプレイヤーを通して
国際交流をするという目的のもと
2003年に日本コスプレサミットが開催。
僕の住む名古屋で開催されたのが
初めとなり毎年、開催されているイベントです。
スポンサーリンク
コスプレサミット2015の日程は?
全期間の開催日程ですが
2015年7月25日(土曜日)~8月2日(日曜日)です。
そして、日にちによっては
イベントが開催されるので忙しくなりますね。
メインとなるコスプレサミットの
チャンピオンシップは8月1日の土曜日です。
コスプレサミット2015の開催場所は?
コスプレサミットの開催場所ですが、
その前にいろいろとイベントがあるので
各開催場所を紹介します!
コスサミオープニングイベント開催場所
2015年7月25日の土曜日に
オープニングイベントがあります。
そのオープニングイベントの開催場所となるのが
ラグーナ蒲郡です。
ラーグーナハウステンボスとのコラボで
経営悪化していたのを乗り切るつもりなのでしょうか?
確か経営者か誰か変わってから
あがってきましたよね・・・(笑)
しかも、この日は深夜に園内を貸しきって
オールナイトコスプレパーティーをやるので
とても楽しみですね!
あの明治村で史上初のコスプレ解禁!撮影し放題!
2015年7月28日(火曜日)には博物館である明治村で
コスプレ撮影し放題イベントを開催ですって!
あの明治村の雰囲気、背景をバックに
コスプレイヤーさんを撮りまくれるんです!
ただ、火曜日なのがネックですね。
WCS開催時に戸松遥がゲストで来場!
2015年8月1日土曜日スペシャルゲストが!
ワールドコスプレチャンピオンシップ中に
スペシャルゲストとして戸松遥さんが
名古屋に来場します!
戸松遥さんといえば僕の好きな
アニメ「あの花」の安城鳴子、あだ名は・・・(笑)
「ソードアートオンライン」のアスナの
声優さんとして活躍してます。
開催場所は愛知芸術文化センターの大ホールです。
そういえば、あの花って映画やりますよね!
⇒シルバーウィークにおすすめの映画
あ、ついでにあの人もきます。
声優の杉田智和さんです。
アクエリオンのシリウスや
バジリスクの服部響八郎、ハルヒの主人公キョン。
俺たちに翼はないのコンドルとか
結構、重要なポジションのキャラクターの声を
担当している方です。
昨年の2014年にはファンとのリアルな
触れ合いで盛り上がったみたいですよ!
トークショーの開催場所はオアシス21です。
ワールドカラオケグランプリ2015
同じく8月1日に第3回目となるカラオケ大会が
開催されます。
真のチャンピオンはコスプレだけじゃないってのが
コンセプトのようですね。
カラオケの開催場所はオアシス21ですよ!
ニコニココスプレクション&ニコニコ生放送
2015年8月2日の最終日には名古屋栄にある
オアシス21でコスプレのランウェイステージを
開催するみたいなので楽しみです。
ナゴヤアニソンフェス2015
一緒に開催されるイベントとして
2014年に前夜祭として行われたアニソンフェス。
今回は場所も愛知芸術文化センターの大ホールで
かなり広くなり、WCSの翌日なので
比較的混雑はさけれるかも?
僕はここでV系バンドのライブとか
見に行くんです(笑)
スポンサーリンク
コスプレサミット歴代優勝者の画像まとめ
2003年からWCS-世界コスプレサミットが
開催されて2015年で13回目となります。
初代~歴代の優勝者が気になったので
ここにアップしておきますね!
優勝者だけあってクオリティーの
高さに驚くかと思います。
※優勝時のコスプレではないかも・・・
※でも、人物はあってると思います。
※2003~2004年が不明でした。
2014年優勝者
フランス
Nek (Neko-tin)
Nichi
出典:http://www.youxizh.com/
2013年優勝者
イタリア
Andrea Vesnaver
Massimo Barbera
出典;http://mangaeanimeforum.forumcommunity.net/
2012年優勝者
日本
Yukari Shimotsuki
Kaito
出典:http://www.kotaku.com.au/
2011年優勝者
ブラジル
Maurício Somenzari Leite Olivas
Mônica Somenzari Leite Olivas
出典:http://wcs.libura.com/
2010年優勝者
イタリア
Luca Buzzi
Giancarlo Di Pierro
出典:http://www.mondojapan.net/
2009年優勝者
日本
YuRi
RiE
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/
2008年優勝者
ブラジル
Jéssica Moreira Rocha Campos (Pandy)
Gabriel Niemietz Braz (Hyoga)
出典:http://www.thementes.com.br/
2007年優勝者
フランス
Damien Ratte
Isabelle Jeudy
出典:http://blog.diamantrose-online.com/
2006年優勝者
ブラジル
Maurício Somenzari L Olivas (Mah Psylocke)
Mônica Somenzari L Olivas (Kawaii Aeris)
出典:http://culturapedepano.blogspot.jp/
2005年優勝者
イタリア
Giorgia Vecchini
出典:http://www.craiglotter.co.za/
オフィシャルサイト
Francesca Dani
出典:http://www.cosplaybr.com.br/
Emilia Fata Livia
不明
国際交流を目的としてはじめは、4か国しか
参加がなかったコスプレサミットですが、
毎年開催するごとに参加国が増えていきました。
今では26か国が参加がしています。
コスプレを通して日本と世界各国との国際交流、
シンポジウムが行われています。
今年、2015年はどれほどのクオリティーの高い
コスプレが見れるのか今から楽しみです。
それにしても、2005年の2人、やばい・・
かわいすぎ・・・
現地で会ったらよろしくお願いします(笑)
それでは、コスプレサミットまで、ちゃお!